1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:22:47.85 ID:62xdcnuQ0
トッピングは使っても紅生姜と七味のみで牛丼の美味さでな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:28:25.73 ID:gr38bKBD0
>>1
すき家全否定でワロタwww
トッピングしてもマズイからなwww
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:24:21.27 ID:F1TtEpHB0
なか卯
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:24:23.11 ID:HeikESOZ0
うまいのは吉野や
サービス面など総合して松屋が頭ひとつ抜けてる
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:24:27.52 ID:qwgmae9qT
味だけで言えばやっぱ吉野家
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361906567/
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:25:10.32 ID:VNS/HFdz0
最近話題の東京チカラめしは油強すぎて大してうまくなかったな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:25:20.75 ID:q8WO5oJl0
味の吉野家
味覚障害の松屋
貧乏舌のすきや
安定のなか卯の親子丼
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:27:08.93 ID:HeikESOZ0
なに、なか卯の親子丼ってそんなにうまいの
なか卯一度も行ったことないから行ってみようかな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:28:52.24 ID:Qjbb1ysm0
>>16
あそこは親子丼屋さん
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:33:57.16 ID:q8WO5oJl0
>>16
ぶっちゃけ鳥肉はハズレがないからな
大抵の親子丼はうまい
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:27:44.93 ID:z7cY47Xj0
すき家派だが味だけなら吉野家が1番美味い
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:28:09.06 ID:LPxmge5KP
吉野家でしょ!
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:28:17.23 ID:CZHt3UGb0
すき家
まあ近くにすき家しかないからだけど
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:28:39.01 ID:2BEfZ0Xg0
チカラめしって最近酷くないか
前はもうちょっとマシだったと思うんだが
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:29:38.97 ID:ELSTawzq0
チカラメシはご飯が粘土みたいなのな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:29:09.40 ID:NX8iiEjrP
吉野家>すき家>>>>>>>松屋
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:29:55.44 ID:yJN24LUT0
松屋でバイトしてたけど、牛丼なら吉野家だな
すき家は論外
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:30:05.53 ID:qwgmae9qT
なか卯はカツ丼と親子丼が素晴らしいな
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:30:20.54 ID:wcHRuHQq0
吉野家→牛丼オブ牛丼
すき家→ピザデブ御用達
なか卯→親子丼
松屋→生ゴミ
この認識でいい
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:31:27.46 ID:zl1Hm/MYO
すき家のねぎ玉牛丼好きだけどなー うちの近くの吉野家は明らかに量少ないし
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:31:29.29 ID:GkmNuGnLO
すき屋がダントツでまずい
他はどっこいどっこい
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:31:36.33 ID:7v8A6qhj0
すき家はいろいろトッピングできて美味しいじゃん
俺は高菜明太マヨが好きだわ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:32:10.78 ID:rOtvvWVT0
>>37
要はトッピングありきなのよねぇ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:31:45.56 ID:gVsGldPP0
松屋
吉野家
なか卯
かな
ただ吉野家は高い
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:32:35.21 ID:CNx3hbrc0
松屋
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:32:42.63 ID:CVOroUZ40
すき家のメガ牛くったら驚きのしょっぱさ
二度と買わない
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:33:07.04 ID:JU0Mlt+g0
松屋はあかん
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:33:37.18 ID:a7QC3EG60
松屋普通に一番だろ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:33:47.35 ID:wo5qNDPp0
すき家と吉野家以外はない
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:33:50.00 ID:B+QcqOsH0
吉野家も旨いがすき家はすき家で旨いと思うな
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:35:15.41 ID:2BEfZ0Xg0
すき家ってイロモノ丼食べるところじゃね
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:35:38.61 ID:CZHt3UGb0
松屋は定食屋ってイメージのが強くて牛丼屋って言われると違和感ある
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:36:51.75 ID:UUKdWwNp0
吉野家は
ごゆっくりどうぞ
ありがとうございます
の一言があればな…うまいけど
あと高い
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:37:25.35 ID:J87mD5bWP
吉野家
やっぱり牛肉をちゃんと仕入れてるから
次点で松屋
すき家は安さ先行してくず肉とか筋肉仕入れてるから糞しかも豪州の
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:37:36.51 ID:q8WO5oJl0
松屋は普通にまずい
すき家は濃い味で誤魔化してる
親子丼を280円で提供しろや
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:39:49.95 ID:UUKdWwNp0
すき家はトッピングなしで食う気しないからな…
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:42:02.98 ID:R9qIoJZn0
松屋が最高!!!!
吉野家とすき家のパサパサの肉はなんなんだね???
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:43:00.43 ID:UIktrjZs0
松屋しょっぱい
吉野家うまい
すき家ネギ玉
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:46:21.60 ID:ea8CPFXVO
なんかバイトのさじ加減と、繁盛してる店舗かどうかに思えてきた
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:47:05.72 ID:2YuWeXu50
俺みたいな貧乏人はすき家で良いや
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:48:31.56 ID:tHzpA/FxO
吉野家の牛鍋丼が一番旨かった
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:51:27.15 ID:wcHRuHQq0
>>77
あれレギュラーじゃないの?コスパもいいしなか卯の和風と違って豆腐も入ってうまいしあれ一番だわ
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 05:01:02.58 ID:tHzpA/FxO
>>84
あれ味付けが旨いよな、レギュラーメニューになった筈
しかしトッピングが高くなった気がする
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:48:48.86 ID:gHIlCrxlO
すき屋は行ったこと無いから分からん
吉野屋は肉は柔らかいし上手いが腹を満たそうとするとやや高い一番好き
松屋は味噌汁付いてくるからそれで腹は膨らむしネギ玉旨いが肉自体はやや固め
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:49:18.42 ID:luCKxIY20
なか卯>>>すき家>松屋>>吉野家って感じ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:53:11.86 ID:l/PRPEq5O
個人的にはシンプルな牛丼なら吉野家の方が好きだ
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 04:57:29.56 ID:F1TtEpHB0
吉野家他に比べて高くない?
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 05:03:44.47 ID:POkz9F2YO
>>88
高い
あと何故か特盛りがことさら高いけどアレなんでなん?
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 05:09:04.46 ID:nuNyVanU0
ジャンクっぽさがない吉野家かなか卯
吉野家となか卯はメニューのどれとってもだいたい食える
不味いものはおいてない
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 05:16:58.61 ID:0532MPLx0
松屋は味噌汁付きなところが頭一つ抜きん出てる。
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 05:37:34.15 ID:f2644AbAO
松屋かな。チカラメシはずっと食べてたら飽きるしな。でも結局どの店も飽きるから松屋→すき家→チカラメシ→なか卯とローテーションしてしまう。
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/27(水) 07:52:32.71 ID:62xdcnuQ0
こんなに伸びてるとは、やっぱり吉野家なんかな味だけでみたら
次点でなか卯か
関連記事